本日3/2(水)に新しく配信されたイベントクエストは、大高忍さんの漫画「マギ」とのコラボクエ、「マギ・堕転から救う者」。MH4Gからの登場だったか。その際もゴア・マガラが相手であった。確か作中で堕転したキャラクターがまさにゴア・マガラのようなフォルムをしていた気がする。私は20巻くらいまでしか読んでいないのだが、シリアスストーリー部分だけでなく、ギャグ部分も相変わらずの大高先生らしい作品なので、機会があれば是非お読みいただきたい。登場キャラではモルジアナが好きです。大高先生の作品では個人的にはすももももももが好き。この辺前のコラボの時も同じことを書いていた気がするっ…。(別に書いてなかった)
MHXでは獰猛化ゴアマガラがメインターゲットとなっている。場所も禁足地ではなく、塔。こちらの方が平坦でやりやすいかと思われる。そう、このクエストの一番の利点は地形である。獰猛化ゴア・マガラ単体とやりあうには、今までは遺跡平原のあのうねうねと段差と傾斜の入り混じったエリアで戦う必要があったが、このクエストならその悩みからは解放される。ボウガンや弓などでも戦いやすい。
サブターゲットは触角と翼の破壊となっている。もしガンナーでいくならば、貫通弾を撃っていれば翼は容易に破壊できるだろう。触角については既に周知のことではあるけれど、狂竜化が進んで角が露出してからでないと部位破壊はできない。出てきたら罠などで拘束して一気に頭に大ダメージを与えるのがいいだろう。狂竜化を解除してしまうとまた角が引っ込んでしまうからである。
今回はしろくまさんとふたりで2戦(ハンマー&ボウガン)、ゆりさんも交えて2戦(ハンマー、片手、ライト)やってきた。獰猛化ゴアの攻撃力は中々のもので、防御力600あっても怒り状態の獰猛化部分の攻撃では半分近く持っていかれる。ブレス直撃だとそれ以上である。ガンナーだと150体力が0になるらしい(しろくまさんが上位上がりたてのキャラでやったときに事故っていた…) 近接でも食らいすぎて回復薬グレートを20個近く消費するはめになったのは私である。
ハンマーでスタンを狙ったものの、せいぜいが1回か2回というのが残念。もうちょっと溜め2をうまく当てたいところだ。どうも向こうの攻撃のタイミングが早くて、こちらの攻撃モーション時にくらったり、離脱が遅れたりして被弾が多い。
初戦クリア時。3~4回目は5分針でクリアはできていた。捕獲可能になったので落とし穴を置いたところ、その一歩手前でしろくまさんの攻撃によって麻痺りはじめたゴア。もうちょっともうちょっとと思っていたら、尻尾をざっくり切って落とし穴に飛び込み捕獲してクリアなんてことも(3回目)。ブツードスン(捕獲) しかし獰猛化は疲労しないのがきつい。鈍器のうまみが…。
報酬にはイベント素材として「マギコイン」が入っている。
メイン報酬だけでなく、サブターゲット報酬でも手に入る。ただしゴア・マガラの触角を破壊する頃にはそろそろ倒せるタイミングが近いので、サブクリアするよりは最後までやったほうがよさそう。サブを漏らさずクリアできたおかげで、2戦で12枚集まった。
作れるものは
マギコインを使って作れるものは、まず操虫棍の「アラジンの杖」。雷属性の操虫棍で、虫の代わりに「光のルフ」が飛んで行く。イベント武器のため、虫の育成はできず、固定となっている。
ウェイトの数値が大きいのは、部位破壊の威力が高いのだっけ…? 武器は雷属性だが、ルフの属性は火となっている。
ルフの見た目はこんな感じ。
最終強化「アラジンの杖X」の斬れ味等は上記画像となっている。ちなみに強化の際にはキリンの蒼角2本や、瑠璃色の龍玉1個が必要になる。アルバの玉は取ってこなくてはなあ…。
続けて、こちらは大剣「アモンの剣」である。高い火属性を持った大剣。ただし斬れ味をのばしても白は殆どつかない。納刀時は短剣のようだが、抜き去ると大剣に变化する。
最終強化で「アモンの剣X」となり、上記のような感じに。最終強化時にはアカムトルムの覇竜の宝玉を使用する。アラジンの杖よりは作りやすいかもしれない。
オトモ「モルジアニャ」は、格闘キャラ(と大雑把に表現してしまいますが)のモルジアナを模したオトモ。特殊スキルとして「ファナリスの術」を持っている。これは「サポートゲージが上昇しにくく成りますが、攻撃力がアップします(オトモはサポート発動が低下)」とある。スロットは2。
Pingback: 3/1~4狩猟日記 +Alpha上位へ | 耳掻きしすぎは禁物